レバレッジ1倍でスワップ運用する事のメリットとは?外貨預金との違いを解説してみた

FX知識

|2019.04.30

FXで資産を運用する場合、悩むポイントはレバレッジを何倍で運用するか、という点ですよね。

高くすればするほど、利回りは高くなりますが、その分少しの為替の変動でロスカットとなって、損失が確定してしまうリスクが高くなってしまいます。今回では、そんなレバレッジのリスクが怖いなーと、感じる方のために、レバレッジ1倍でのFX運用のやり方と利点について解説させていただきます。

レバレッジとは?

レバレッジは、預けた証拠金を元手に資金の何倍もの金額の取引を可能にする方法であり、国内のFX会社なら必要証拠金の25倍までの取引を行うことができる会社がほとんどです。海外のFX会社ですと、さらに高い1000倍までの倍率での取引も可能ですが、日本では金融庁の規制により25倍に制限されています。

例えば、FXで10倍のレバレッジをかけると預けた資金が10万円なら10倍の100万円の取引を行うことができます

レバレッジのメリット

レバレッジをかけることによって預けた資金よりも大きな金額の取引ができるようになることがメリットです。

例えば、1ドル100円とした場合、10万円の資金では1,000ドルしか買えませんが、レバレッジを10倍にすれば10,000ドル分の取引が可能となります

 

1ドル101円になったとすると、レバレッジ1倍(1,000ドル)の場合は、1,000円の利益ですが、レバレッジ10倍(10,000ドル)の場合10,000円の利益と少ない金額で大きなリターンを得ることが可能となります。

レバレッジのリスクは?

少額でも大きな取引ができるのがレバレッジのメリットですが、想定の方向に為替レートが進めば大きなリターンを得ることができますが、逆に値が進めば大きな損失を出すことになります

レバレッジを10倍にしている場合、逆の値動きとなった場合もレバレッジ1倍よりレバレッジ10倍の方が10倍の損失を出すということになります。

すなわち、レバレッジの倍率を上げれば上げるほどハイリスク・ハイリターンとなるのです。

レバレッジ1倍のFX運用と外貨預金の違いは?

ここで、レバレッジが1倍の場合は、外貨預金と何が違うの?と、疑問が浮かぶ方は多いと思います。実は、外貨預金よりははるかにFX運用をレバレッジ1倍でやった方が、条件が良いのです。では、何がオススメのポイントなのかについて解説させていただきます。

FXは金利(スワップポイント)が高い

FXの場合はスワップポイントといって対象通貨との金利差を得られます。

これはスワップポイントの高いFX会社を選べばほぼ政策金利に近く、外貨預金の金利と比較しても高い水準となっています。

外債との比較では、短期の高格付け債券(国債やA格の社債)とFXとはほとんど同じ水準ですので、為替コストが安い分だけFXが有利になります。

また、長期債の場合、例えば短期金利が低く、長期金利が相対的に高い状況などでは長期債を購入する方が金利が良いケースもあるでしょう。同様に低格付け債券が極端に割安なトレンドではBB格の外債を購入する方が良いケースもありえます。

しかし、通常のケースでは為替コストの安さという利点を超えて外債を購入するメリットがある場合はほとんどないと考えてよろしいと思います。

FXの証券会社が倒産したとき全額返還される保証制度

銀行の預金保険制度では、外貨預金は「預金保険の対象外」となっています。もし銀行が破綻した場合、保証される金額はその金融機関の支払い能力によって決定されるため、全額補償されない場合もあります。

一方、FXは「信託保全」を取っているFX会社が多いため、預け入れた資産の安全性は高くなっています

FXの証券会社は売買手数料が安い

例えば米ドルの外貨預金に投資する場合、通常片道1円、往復2円の為替コストがかかります。

同様に証券会社で投資信託や外債を購入する場合、片道50銭、往復1円の為替コストが通常かかります。

一方、FXの取引ではスプレッドと呼ばれる手数料がかかり、片道1銭(0.01円)以下、往復2銭(0.02円)以下と、かなり低い水準で米ドルを購入することができます。

1万ドルを購入した場合、為替コストは、

銀行:片道1万円、往復で2万円
証券会社:片道5,000円、往復で1万円
FX:片道100円、往復で200円

となり、圧倒的にFXの方が手数料が安くなっています。

FXは外貨預金で取扱いのない外国通貨も購入できる

FXでは外貨預金では取扱いのない外国通貨を購入することができる場合があります。

例えば、FX会社のみんなのFXでは、日本円建てで次の外貨が購入可能です。
*(◯)の箇所は新生銀行で取扱あり

米ドル(◯)
ユーロ(◯)
英ポンド(◯)
オーストラリアドル(◯)
ニュージーランドル(◯)
カナダドル(◯)
南アフリカランド(◯)
人民元(◯)
トルコリラ(◯)
香港ドル(◯)
シンガポールドル(◯)
スイスフラン
南アフリカランド
メキシコペソ

新興国通貨は外貨預金では取り扱いがない場合もあるため、FXではこうした高金利通貨を購入が可能です。

取引時間が柔軟

また、外貨預金や外債は銀行や証券会社の営業時間内でないと取引できませんが、FXの場合は土日以外は基本的に24時間取引が可能で、利便性が高くなっています。

レバレッジ1倍のFX運用のやり方は?

まずはFXのレバレッジ1倍で資産運用をする場合なのですが、単にレバレッジ1倍で100万円をそのまま全てドルの買いポジションにする方法もありますが、ここでは異なるやり方を紹介します。

 

運用したい額を決定する
FX口座でドルをレバレッジ25倍で購入する
ロスカットにならないように十分な金額を口座に入れておく

この流れです。

具体的に例をあげて説明をすると、

運用したい額を100万円とする(1ドル=100円)
4万円をFXの口座に入金してドルをレバレッジ25倍で1万通貨購入する
残りの96万円を証拠金として口座に入れておく

という流れになります。

積立FXで毎月定期的に積立を

SBIFXトレードでやっている、積立FXというサービスを使うのもおススメです。

積立FXは、毎月決まった金額を積み立てながらFXのスワップポイントを得ていく方法です。
一度に資金を投入できないという人も、長期的に運用が可能なスワップポイントであれば、リスクを抑えて長期投資が可能です。

1倍であれば、ロスカットの心配がないため、含み損があっても長期的に円安の可能性がある通貨であれば、スワップポイントにより利回りを得ることができるでしょう。

レバレッジ1倍での利回りを計算してみた。

実際にFXのレバレッジを1倍で運用した場合、どのくらいの利益が見込めるかを計算してみました。

【資金100万円を証拠金。米ドル/円を1年間保有した場合】

米ドル/円の平均年間変動幅:17.71円(1995年~2017年)、平均変動率:約16.43%をもとに計算を行いました。

レバレッジでの利益の差

  • レバレッジ3倍で運用した場合:100万円×3×16.11%=483,300円
  • レバレッジ1倍で運用した場合:100万円×1×16.11%=161,100円

結果、レバレッジ3倍の方が利益額は高いです。しかしその分リスクも少ないため、1年間ゆったりと貯金感覚で取引するのには適しています。

重要なのはレバレッジの倍率ではなく、自分が許容可能な損失額を決めて資金とポジション量、損益のバランスを適切に管理することです。

レバレッジ1倍の場合のロスカットによる損切りはあるの?

ここで強制ロスカットはどの水準でなるの?という点もきになる方はいらっしゃると思います。

100万円を証拠金として4万円分25倍のレバレッジ(実質レバレッジ1倍)で購入していた場合、ドルが1円下がると1万円を追加する必要がある

と考えると、

ドルが100円から4円になるまでが強制ロスカットされずに保有することできます。

実際、1ドル4円になったことはこれまでの歴史上そうなる可能性はほぼ0%といって良いでしょう。

レバレッジ1倍でオススメの通貨ペアとFX会社は?

このようにレバレッジ1倍のFX会社は様々なメリットがあります。そのメリットであるリスクの低さをいかすことができるので、スワップポイントのトルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドなどの高利回り通貨ペアがオススメです。これらの高スワップの通貨に強いのが、LIGHTFX! これらの通貨ペアのスワップポイントが、

と、非常に高く、スプレッドも狭いため、長期的に高い利回りを得ることができるでしょう。

スワップポイントでFX会社を比較してみた。通貨別にオススメのFX会社は?

トルコリラのスワップ投資ならLIGHTFXの一択でしょう。

RECOMMENDこの記事もオススメ